大和当帰の葉
近年注目を集めている大和当帰の葉
大和当帰とは古くから大和地方や山城地方で栽培されていたセリ科の多年草でセロリに似た匂いがします。
根は生薬として漢方薬になっています。(当帰芍薬散など婦人薬として使われています。)
Rerimaでは、奈良県宇陀産の無農薬で育てた大和当帰の葉を取り扱っております♪
旧薬事法により根を一般人が使用するのは違法ですが
葉は平成24年に「非医」扱いになったことから食べたり、入浴や蒸気浴でも使用可能になりました。
主な作用
ジンジャー(生姜)
ジンジャーには辛味成分が含まれています。
この成分が血液の循環をよくし、体を芯から温めてくれます。
その保温効果によって、冷えからくる腎盂腎炎や膀胱炎などにも効果があると言われています。
また、代謝をよくし、発汗を促進するため冷え性の人や風邪をひきやすい人に適したハーブです。
そのほかにも胃腸のはたらきを助けて消化を促進し、胃もたれや吐き気を抑えてくれます。
また、刺激の強い薬を飲むときに併せて飲用すると、それらから胃を守ってくれる効果があると言われています。
主な作用
消化促進、発汗、血行促進、鎮痙、抗炎症、殺菌
効果があるとされている症状
食欲不振
カモミールローマン
りんごのようなフルーティーの香りのカモミールローマンは、緊張やイライラを取り除き安らぎを与えてくれます。
神経をリラックスしてくれるので中々眠れないと感じる時に良いとさています。
頭痛や筋肉痛、神経通の痛みなどを和らげる作用があります。
また、炎症を鎮める作用や抗アレルギー作用を持つカモミールローマンは花粉による
目や肌のかゆみ、乾燥などを緩和してくれます。
主な作用
鎮静、中枢神経抑制、鎮痛、抗炎症、抗感染
効果があるとされている症状
緊張・イライラ
生理不順・生理痛
更年期
頭痛、神経痛
ニキビ・肌あれ
花粉アレルギー
胃腸トラブル
クロモジ
クロモジには抗菌作用や消炎作用があり、胃腸の不調や皮膚トラブルを緩和することで知られています。
また、急性胃腸炎や下痢などにも効果があります。
クロモジの枝葉は刻んで入浴剤にすると、神経痛、リウマチ、肩こり、腰痛に加え
カラダを温める作用もあるので冷え性や湿疹、子どもの皮膚のただれにもよいとされています。
幹と枝を乾燥させたものは生薬のウショウになります。
高ぶった神経を鎮めてよく眠れるようにするほか、痰を除き咳を鎮めたり
気管支炎粘膜の充血を取る作用などがあります。また、一時的に血圧を下げる作用も確認されています。
主な作用
鎮痛、抗菌、抗ウイルス、消炎
効果があるとされている症状
冷え性
神経痛
肩こり
腰痛
湿疹
ウイルスの増殖を抑える
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から